企 業 情 報

Company




フィロソフィー

Corporate identity

常に社会から必要とされるために。

関係をする全ての人々が喜びに満たされるために。

そしてサカヰヤがサカヰヤであるために。

 

経営理念


社 訓「サカヰヤ五省」







メッセージ

President message

代表取締役 中出 光博

[プロフィール]

昭和44年京都市北区に生まれる。高校では野球部に所属し、いい汗をかいた。大学は福井工業大学・応用化学科。バイオテクノロジーに興味があった。卒業後は大手化学会社に就職。後、紆余曲折を経て、高校の同級生で現取締役・亀井氏とともに建築の世界へ。苦楽を共にし、創業からやがて20年目を迎えるいま、大きな飛躍期を迎えている。

 出会い、学び、決意の日々。

会社設立からの十数年を振り返ると、それは多くの人々との出会いや仕事を通して、自分の未熟さや甘さを痛感し、自己研鑽を続ける期間でした。特に、戸建て建築の受注に走り回っている時に出会った有力建設会社の社長からは、多くのことを学ばせていただきました。現在も大変お世話になっているその方は、実に豪快で繊細。「常に感謝を忘れずに頑張れば、なんとかなる!」と発奮させ、経営のノウハウを綿密に伝授してくださいました。経営者として、建築マンとして、そして人としてあるべき姿とは…。その存在は、いまでも私の目指すべき目標です。

  総合建設会社としての大きな夢がある。

当社は、元請け会社としてよりスケールが大きく、責任の範囲も格段に広がる建築物にチャレンジしたいという目標を、これまで着実に実現して来ました。しかし、総合建設会社として万全の体制を整えるには、まだまだ多くの経験を重ねなければなりません。 今後は、ヤル気に満ちた社員を採用し、優秀な協力会社の参加を集い、よりスピーディで高品質で安全性に優れた仕事を徹底し、「さすがサカヰヤ」との評価を盤石にしていきます。 夢の実現に近道はありません。これからの数年間は粉骨砕身の覚悟で、ますます精進を重ねていきたいと考えています。


会 社 概 要

商 号 株式会社サカヰヤ
代表者 代表取締役 中出光博
創 業 平成13年3月
設 立 平成20年9月
資本金 2,000万円
事業内容
建築工事一式
土木工事一式
各種設計・施工および増改築工事一式
不動産業務全般
事業所

〒606-0015 京都市左京区岩倉幡枝町1255-2
TEL.075-721-5151 FAX.075-721-6363

本社社屋

従業員数 30名(協力会社含む)
有資格 一級建築施工管理技士(5名)/一級土木施工管理技士(1名)/二級建築士(3名)/京都府木造住宅耐震診断士(1名)/宅地建物取引士(2名)
取引銀行 京都銀行 修学院支店/京都中央信用金庫 白梅町支店/滋賀銀行 一乗寺支店/関西みらい銀行 御池支店
主要取引先 株式会社竹中工務店/宝酒造株式会社/株式会社大安組/東宝ビル管理株式会社/社会医療法人 岡本病院(財団) 他
関連会社 株式会社サカヰヤ設計/株式会社フォンテーヌ
加盟登録 京都府建築士会/京都府木造住宅耐震診断士

特定建設業登録
京都府知事許可(特-2)第37842号

建築士事務所登録

株式会社サカヰヤ設計二級建築士事務所
宅地建物取引業者登録 京都府知事(2)第14132号


社名の由来 〜サカヰヤ〜


母親の教えを胸に。

「真面目に生きよ」「嘘をつくな…」中出社長は、母親から、常にそう言い聞かされて育ってきた。その母親の実家は福井県福井市。家業は洋服店。福井駅前で90年近く続いたお店の店名が「サカヰヤ」だった。母親は、この家業の「サカヰヤ」で、正直に生きる大切さを学び、京都に嫁いだ。すでに他界をした母親のルーツを尊重し、その教えを胸に刻み続けるという決意を、この社名に込めている。